Sabiia Seb
PortuguêsEspañolEnglish
Embrapa
        Busca avançada

Botão Atualizar


Botão Atualizar

Ordenar por: 

RelevânciaAutorTítuloAnoImprime registros no formato resumido
Registros recuperados: 11
Primeira ... 1 ... Última
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
Classroom games of renewable fishery resource : Experimental results at Obihiro University of Agriculture and Veterinary Medicine OAK
齋藤, 陽子; 渡邉, 大樹; 河田, 幸視.
学生が被験者として実際に行動する教室実験は,経済学への関心を高めることが期待され実験経済学の分野でもその教育的効果が認識されてきた。小稿では,本学2年生を対象に行った共有資源管理に関する教室実験の結果に基づき,授業で実験を行うことの有効性を議論する。実験は資源管理が不可欠とされる漁業資源を対象に,共同管理の難しさ,現実へ当てはめた場合の問題点を理解することを目的とした。具体的な実験方法としては,いくつかの管理方法(シナリオ)を設定し,学生に魚(あめ玉)の収穫を行ってもらった。ひとつのシナリオを終了する毎に解説・議論することで,参加意欲が高まり,実験の意味や資源管理の難しさを身近に理解することができた。今後は,実験後に被験者への詳細な聞き取りを行うなど,共同管理に失敗する心理的要因を探ることが課題となる。
Palavras-chave: 再生可能資源; 教室実験; 共同管理; 漁業資源; Renewable resource; Classroom games; Experiments; Co-management; Fishery resource.
Ano: 2009 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/2652
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
John A. List (ed.), Using Experimental Methods in Environmental and Resource Economics, Cheltenham: Edward Elgar, 2006, xi + 186 pp, ISBN: 9781845428556. OAK
河田, 幸視.
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/02/6/0224950.html
Ano: 2009 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/2712
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
Lactation curves of dairy animals : An interim literature review OAK
KAWATA, Yukichika; 河田, 幸視.
This paper reviewed existing lactation models which are mainly applied to dairy cows. There are many related papers; in 50 papers, 90 lactation curves are presented. The most frequently used model is Wood’s (1967), which was quoted in 75 papers. In general, the earlier the year of the model presented in the paper, the higher its frequency of quotation. Wood’s (1967) model was followed by other models from Brody et al. (1923), Sikka (1950), Nelder (1966), Dave (1971), Cobby et al. (1978), Ali et al. (1987), Wilmink (1987), and Grossman et al. (1988); these models were quoted 9, 8, 17, 11, 9, 12, 18, and 11 times, respectively. The classic models, which have been mainly described as the function of time, have less room for improvement and have become...
Palavras-chave: Lactation curve; Classic model; Test day model; Review; Cows; 泌乳曲線; Test day model; レビュー; 乳牛.
Ano: 2011 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/3113
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
Susceptible-Infective-Recovered Type Epidemiological Models in Wild Animal Management : A Literature Review OAK
KAWATA, Yukichika; 河田, 幸視.
The Susceptible-Infective-Recovered (SIR) model has been used in many scientific areas to describe the diffusion of infectious diseases. Many researches have been conducted in wild animal management using SIR models. This paper reviews these existing researches to overview applied species, infectious diseases, types of SIR models, and others. SIR モデルは,感染症の伝播を表すモデルとして広く 用いられている。野生動物に対して,これまでに相当の 数の研究が蓄積されている。しかしながら,適用対象と なる野生動物や感染症,SIR モデルの種類について,著 者が知る限り既存研究の整理はされていない。そこで本 稿は,SIR モデルの野生動物への適用をレビューした。 野生動物管理に用いられ始めたのは1980年代初頭で,そ の後しばらくは狂犬病のみが研究対象であったが,1990 年代には細菌,2000年代にはプリオンにも適用されてい る。研究の過半は2000年代におこなわれており,近年の 数理的手法を用いた研究の必要性を反映した結果と思わ れる。しかしながら,研究の大半はヨーロッパやアメリ カに偏っており,研究の半分は狂犬病が占めている。今後は,わが国も含めた研究対象国の拡大や,適用する感 染症を広めてゆくことが必要と考えられる。
Palavras-chave: SIR model; Wild animal management; Infectious disease; Pathogen; SIR モデル; 野生動物管理; 感染症; 病原体.
Ano: 2010 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/2719
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
Sustainable management of natural capital for rural development OAK
Kawata, Yukichika; 河田, 幸視.
2008年帯広農村開発教育国際セミナーシンポジウム「農業と地球環境問題に関する持続的開発のための教育」講演資料
Palavras-chave: Conservation; Gordon-Schaefer model; Natural capital; Non-consumptive use; Sustainability.
Ano: 2008 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/2519
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
Technical Externality in the Context of Altruism OAK
Kawata, Yukichika; 河田, 幸視.
http://www.springerlink.com/content/?k=Technical+Externality+in+the+Context+of+Altruism
Ano: 2010 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/3081
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
どうしてジビエ(獣肉)利用は進みにくいのか? OAK
河田, 幸視; KAWATA, Yukichika.
Ano: 2011 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/4036
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
出産時期の選択は経済合理的か? : ペアレントノミクスを用いた日本の事例の検証 OAK
河田, 幸視; 齋藤, 陽子; Kawata, Yukichika; Saito, Yoko.
近年、出産日が経済的インセンティブに基づいて変更されているという報告が、海外でなされている。そこで本稿は、平成11〜22年の1時間ごとの日本全体の出生数のデータを用いて、出産時刻や出産日が人為的に変更されているかを実証的に分析した。その結果、日常的に大幅な出産時刻の調整がなされ、それは帝王切開および陣痛促進剤の使用でほぼ説明ができることを示した。現状を勘案すると、これらは、妊婦側の要望による調整ではなく、必要に応じた調整であり、 その多くは医師の側が主体となって決定されたものと推察される。また、日本では出産育児一時金の増額が繰り返されているが、増額の前後では出産数の変化は統計的に有意な形では確認できなかった。以上から、日本においては、経済インセンティブによって出産時刻や出産日が調整されているという十分な証拠はないと考えられる。 Some existing studies overseas have pointed out that delivery dates are intentionally changed on the basis of economic incentives. This paper, therefore, empirically examines whether delivery times and dates are intentionally changed using hourly data of the number of deliveries between 1999 and 2010 in Japan. The results suggest that delivery time is largely biased in the daytime; furthermore,...
Palavras-chave: 出産時刻のシフト; 出産育児一時金; 経済合理性; Change of delivery times and dates; Lump-sum allowances for childbirth and nursing; Economic rationality.
Ano: 2012 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/3532
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
日本産牛乳に対する中国の消費者評価 : 中国上海地域を対象として OAK
齋藤, 陽子; 會田, 健司; 河田, 幸視; 金山, 紀久.
本論文の目的は,中国上海市の消費者を対象に,日本産牛乳の需要意向を明らかにすることで ある.経済発展著しいアジア圏に向け,日本の農産物輸出が促進される中,北海道産を中心とす る日本産牛乳の輸出拡大が期待されている.そこで,本稿では現地の消費者にどの程度受け入れ られるのか,コンジョイント分析をもちいて明らかにした.結果,食の安全・安心に対する意識 の高い子育て世代は,購買意欲をもち,また,産地の認知度の上昇とともに限界支払い意志額も 高まったことから,積極的に日本産農産物をPR することが,輸出戦略上重要である.その際, 日本の食に対する安全・安心のイメージを背景に,農産物輸出国としても認知度を高める努力が 求められる.Recent economic development in Asian countries encourages the Japanese agricultural export. The purpose of this paper is to evaluate the demand for Japanese milk in Shang-hai, China through conjoint analysis, one of the stated preference methods. The result revealed that those who are conscious of food safety such as child-raising generation show higher marginal willingness to pay (MWTP) for Hokkaido milk than Chinese milk. Also, MWTP becomes...
Palavras-chave: 農産物輸出; LL 牛乳; 上海市; 消費者評価; 食の安全・安心; Agricultural Export; Long-life milk; Shang-hai; Consumer Evaluation; Food Safety.
Ano: 2010 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/2722
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
福島県産野菜に対する購買行動の分析 : 帯広畜産大学の大学生を対象として OAK
齋藤, 陽子; 松本, 実桜; 河田, 幸視; Saito, Yoko; Matsumoto, Mio; Kawata, Yukichika.
先の東日本大震災とそれに続く原子力発電所の事故により、福島県とその近隣県では農産物の出荷制限および自主的な出荷規制が続いた。関係者による農産物の放射能検査が継続され、徐々に数値も下がりつつあるが、出荷再開後も市場では価格が低く抑えられるなど、福島県産農産物を回避する傾向がみられる。そこで、大学生を対象に福島県産ホウレンソウの購買行動を分析し、放射能検査の実施が購買意欲の回復にどの程度貢献するのかを明らかにした。結果は放射能検査 の有効性を示すものであった。さらに、被災県出身者は、他県出身者に比べて購入意思が高く、被災地支援の意向の強さを反映したものといえる。したがって、放射能検査により安全を確保するとともに、農産物の購入を通じた被災地支援や、復興状況に関する情報提供が福島県農業の復興につながる。 Great East Japan Earthquake and its nuclear disaster brought Fukushima farmers shipping restriction of agricultural products. Even though radioactivity rate detected by the products have been decreased, and shipping restriction has been cancelled, price of fukushima spinach is still lower than the normal year. In this paper, we have conducted research on buying behavior of the students of Obihiro University of...
Palavras-chave: 放射能検査; 食品選択; 福島県産農産物.
Ano: 2012 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/3533
Imagem não selecionada

Imprime registro no formato completo
虫残存枝豆についての情報提供と消費者反応 OAK
河田, 幸視; KAWATA, Yukichika.
本稿の目的は、無農薬や減農薬野菜の購入に際して、どの程度の理解がなされた上で購入されているのかを、枝豆を事例として分析することである。一般の人々と本学学部生を対象に、それぞれCVMと選択型実験を用いてデータを収集した。データ収集のためのアンケート調査では、中途で枝豆の虫喰い・虫残存についての情報を提供し、情報の提供によって消費行動に変化が起こるかを、支払意志額の変化をもとに分析した。その結果、情報の提供前後で支払意志額は変化し、 主として虫喰い・虫残存の可能性を低くする行動が見られた。一般の人々と本学学部生とでは、一般の人々の方が無農薬・減農薬をいっそう評価しており、支払意志額は学生の方が高くなった。 The purpose of this paper is to examine how well consumers understand the attributes of pesticide-free and/or pesticide-reduced vegetables when they purchase them. We examined this issue taking green soybeans as an example. We collected data by applying the contingent valuation method and the choice experiment approach for the general public and undergraduate students, respectively. We provided information on worm-eaten green soybeans between the first and...
Palavras-chave: 選択型実験; CVM; 市場の失敗; 消費者行動; 枝豆; Choice experiment; Contingent Valuation Method; Market failure; Consumer behavior; Green soybean.
Ano: 2013 URL: http://ir.obihiro.ac.jp/dspace/handle/10322/3816
Registros recuperados: 11
Primeira ... 1 ... Última
 

Empresa Brasileira de Pesquisa Agropecuária - Embrapa
Todos os direitos reservados, conforme Lei n° 9.610
Política de Privacidade
Área restrita

Embrapa
Parque Estação Biológica - PqEB s/n°
Brasília, DF - Brasil - CEP 70770-901
Fone: (61) 3448-4433 - Fax: (61) 3448-4890 / 3448-4891 SAC: https://www.embrapa.br/fale-conosco

Valid HTML 4.01 Transitional